コッカティル

オカメインコのブリーダー

フォローする

  • アクセス
  • ペア
  • オカメ日記
ホーム
雛

YK-1901

雛

フォローする

フウ

関連記事

初飛行

タロ2のルチノーパール、タロ3のルチノー、ユズ1のノーマルも初飛行しました。蓄えて来た脂肪から今度は筋肉に変わっていきます。体重もいったん減...

記事を読む

ユズ5、シナモンも一人餌。

ユズ5のシナモンは、甘えてさし餌を欲しがり、なかなか一人餌になりませんでしたが、ようやく一人餌になってくれました。一人餌になると、パウダーフ...

記事を読む

ユズ5、初飛行

ユズ5のPFルチノー、初飛行しました。まだ、ドスンという感じの着地です。 ユズ4のPFシナモンパイドは、オス鳴きを始めて止まり木もコツ...

記事を読む

MK-1907 WFパール

記事を読む

ケージへ移動

巣上げした雛は保温ケースの中です。 現在、8羽のさし餌をしていますが、タロ1のパールは羽も生えそろって初飛行したのでケージに入っていま...

記事を読む

タロ、ユズの雛

タロの雛、タロ1は10日齢で36g、タロ2は8日齢で20g、タロ3は6日齢で18gでした。タロ1は目が開きました。 親は巣箱の中で糞をしま...

記事を読む

モカの雛、成長具合

モカの雛、モカ1、WFノーマルの今日の体重は74gでした。 モカ2、WFルチノー、70g。 モカ3、ノーマルかパール、55g。 ...

記事を読む

タロの3羽目、孵化。

タロの卵、3羽目が孵化しました。今回は3羽すべて赤目でした。ルチノーかルチノーパールです。

記事を読む

ルチノー姉妹

PFルチノーは、顔以外の筆毛は大体開いて来ました。ルチノーは3日遅れの生まれなので、筆毛の先が開いて来ました。PFルチノー、98g。ルチノー...

記事を読む

キイとゴマの雛

キイ1 WFノーマル キイ2、キイ3

記事を読む


MK-1911
YK-1903

Amebaブログ☟
コッカティル

にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ
にほんブログ村
みんなで作る鳥の楽園とりっち

最近の投稿

  • 4羽ほど巣上げ
  • 2羽の雛、巣上げ
  • モカとクークの雛、孵化し始める。
  • WFノーマルの兄弟、オス鳴きを始める
  • TG-1904 パールパイド

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

カテゴリー

  • オカメインコ
  • 雛
  • 飼育

ブックマーク

  • インコとわんこの写真館
  • オカメ~ズ えだまめ学校
  • オカメインコブリーダー ことりのす
  • おにさんのオカメインコ
  • セキセイ&オカメ まめしげバナ日記
© 2018 コッカティル.